「食糧難を救う救世主?」乾燥、塩害にも強いアイスプラント

今年は家庭菜園にチャレンジしています。


5月に育てた苗が立派に育って、キュウリは大きいのが3本収穫できました。

 

プランターの裏側で人知れず大きくなりすぎてたキュウリ。

 

なっちゃんが学校から帰ったら水やりをしてくれてましたので、元気に育っています。シャベルと同じぐらいの大きさ!ずんぐりむっくりしてます。

 

早速、野菜スティックにして味噌マヨで食べました。種の部分が多めだったため種の部分は甘酢あえにして食べました。

 

今年の家庭菜園でものすごく幅を利かせている奴がいます!

それは・・・

 

アイスプラントです。

実はこちらのプランターにはアイスプラントだけでなく、ほかにオクラとレタスを植えてたんですけど、アイスプラントに侵食されすべてなくなっちゃいました。

アイスプラントの成長力はおそるべしです。


アイスプラントは耳慣れない野菜かと思いますが、葉や茎の表面に小さなぷつぷつした水が入った袋のようなものがあって、食べるとプチプチの食感で面白いんです。
生のままで食べるのが一番おいしいと思います。

私はいろいろ試した結果、粉チーズを振りかけて食べるのが一番好きです。
会社のお昼にはいつも持って行ってます。

調べてみたところ、アイスプラントは非常に乾燥した地域や土壌の塩分が高いところでも育つらしく、海水と同じぐらいしょっぱい水でも育つんだそうです。

植えた土が野菜栽培用の養分をたくさん含んだ土だったので、そりゃびっくりするほど育つわけです。

この勢いで育つんだったら、一家に1株アイスプラントがあれば食糧難の時代が来ても耐えれる気がします。
庭の草が多く生えるところにあえて植えてみて、草とアイスプラントどちらが勝つか試してみたくなりました。

しかもアイスプラントには血糖値や肝機能を改善する効果もあるそうで、育てやすくて健康にもいいの家庭菜園にはおすすめの野菜です。


1回の収穫でこのぐらいの量が採れます。


デメリットとしては、若干渋みが口に残ること、見た目がブツブツ恐怖症の人には不向きなこと、加熱料理には向かないことでしょうか?


試しに炒めてみたら水がものすごく出てきて、ぐちゃぐちゃになり食べづらかったです。


肥料とか面倒なことは不要なのに立派に育つアイスプラント、一家に一株いかがでしょうか?

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村