ジューンベリーを120%楽しむ方法

今年もジューンベリーの収穫をしました。


毎年のことながらたくさんの鳥さんたちが木に集まり、今、まさに食べごろの実をつっついていきます。

今年は特に防鳥対策は行いませんでした。

 

www.fuwafuwataro.site

 

 

それでもジャムとジューンベリー酢を2ビンずつ作ることができました。


とれたての実はこんな感じでとってもツヤツヤしてます。
一回り大きい粒はユスラウメです。

f:id:fuwafuwataro:20200618205410j:plain

 

ジューンベリージャムの作り方は以前にも紹介しました。
裏ごしが本当に大変で、軽く腕が筋肉痛になります。 

www.fuwafuwataro.site

 

そっか、去年も半分以上食べられちゃってたみたいですね。
ジューンベリーの収穫にはたけちゃんも協力的でした。
脚立に登って一生懸命収穫してくれました。

家庭学習のノートに日記を書いてました。

f:id:fuwafuwataro:20200618210832j:plain


ジューンベリーもゆすらうめもイラストが同じようにも見えますが、実の大きさとツヤ感は絵の通りでゆすらうめのほうが大きくてツヤツヤしてます。

 

ジューンベリーは枝の先端になるのですが、ユスラウメは枝にまんべんなく実がなるのでその部分も良く観察できています。

 

さて、今年作ったジャムはこんな感じです。

f:id:fuwafuwataro:20200618211249j:plain

 

真っ黒に見えますが、赤黒い感じでしょうか?
実家にもジューンベリーの木があり、私と同じようにジャムを作ってたのですが、スロージューサーを使って裏ごししてました。

裏ごしだと身が種にくっついたままで少し残ってしまうので、スロージューサーをお持ちの方はぜひそちらを使ってジュースを作り、それを煮詰めるのがいいと思います。
キレイに種だけを取り除けますよ。

ジューンベリーのお酢はこんな感じです。
ジューンベリー:お酢:氷砂糖を1:1:1の重さの割合で入れます。
今回500gずつ入れました。


シナモンスティックを一緒に入れると良いと読んだので2本ほどいれました。


作った当初はこんな感じですが・・・

f:id:fuwafuwataro:20200618211914j:plain

 

1日できれいな赤い色が出てきます。

f:id:fuwafuwataro:20200618212232j:plain

 

以前はシナモンを入れずに作ってましたが、シナモンの風味がジューンベリーの酸味とマッチしていい感じです。

2週間ほどで完成です。完成したら中身の実とシナモンは取り出します。

 

ジューンベリーは春の白い花も美しく、赤い実もとってもかわいく、食べてもおいしく樹形もすてきなのでシンボルツリーとしてもおすすめです。
収穫はぜひ子どもたちにも手伝ってもらいましょう。夢中になって採ってくれますよ。

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の成長へ
にほんブログ村