「本格的な冬の訪れの前に」薪ストーブの試運転をしてみました

今日は寒かった~!

朝は雪もちらついてました。

 

先日大掃除でごみ処理場にごみを直接捨てに行った帰り、実家に寄って薪をたくさん詰めて持ってきました。

ほんとに立派な薪!!!


薪割りは当初は自分でしていたのですが、薪割り機を置く場所の問題で実家にお願いしてました。

Dream Link(ドリームリンク) 強力7トン薪割機 電動油圧式薪割り機 LS-7t
 

薪ストーブを設置して5年は経ったでしょうか。

1年目は着火の仕方がわからず、家中を煙らせ、白いブラインドすべて灰色になり、薪ストーブを楽しむ余裕は全くなかったのですが、2年目以降、ガスバーナーという強力な着火マシーンと、空気の流れをしっかり作ることで、だいぶ快適に薪ストーブを使えるようになってきました。

 

今年の試運転も以下に気を付けることでスムーズに着火できました。

  1. 薪ストーブの近くの窓を開け、薪ストーブ用の換気扇以外は換気扇を止め、空気の流れを作る
  2. 小枝→中枝→薪の順に積んで、小枝にガスバーナーで着火する
  3. しっかり乾いた薪を使う

 

でも大事なことを忘れてました。
薪ストーブのメンテナンスです。窓がほら、汚いでしょ?

図書館から自分でできるメンテナンスの本を借りてきて満足して何もしていませんでした。

週末、メンテナンスに挑戦しようと思います。